以前の最新工事状況BLOG

お客様にお伺いしたご要望と
工事開始から完成までの様子

リフォーム

札幌市北区 N様邸

屋根工事~外壁工事

屋根工事

  • 下地の木材
  • 木材の腐食
  • 下屋根の雨水が外壁を伝わり下地の木材まで腐食しています。
  • トタンの水返し
  • 水返しの設置
  • トタンで水返し(キャント)を付け、壁に伝わらないようにします。

屋根を解体してみると、木材まで腐食している部分が見つかりました。
今回のリフォームでは壁に雨水が伝わらないように対策いたしました。

外壁工事

  • 黒い防水紙の撤去
  • 防水通気シートを新たに貼りました
  • 【左】既存のフェルト(黒い防水紙)は撤去。
    【右】防水通気シートを新たに貼り、通気戸用胴縁を施します。
  • サイディング金具止め工法
  • シージングボードの継目の処理
  • サイディング金具止め工法。在来通気戸下地のシージングボードの継目は、防水テープで処理します。
  • 在来サイディングを撤去
  • 黒いフェルトも撤去
  • 在来サイディングの撤去風景。黒いフェルトは、通気戸を防ぎ、結露の原因となるため、全て撤去します。
    その際、在来シージングボードの継目は、防水テープ処理を施します。
  • 新しいサイディング貼り
  • 西面から新しいサイディング貼りが始まりました。正面のアクセントにガルバニウム鋼板貼りをする為、横胴縁下地に入替えます。
  • ガルバニウム鋼板貼り
  • サイディング貼り
  • 【左】ガルバニウム鋼板貼り完了。【右】サイディング貼り完了。
  • 米杉板貼り
  • 出窓部分とバルコニーの手すり壁には、米杉板を貼ります。

サイディングの貼り直しの過程の中で、防湿対策を見直しました。既存の防湿シートでは結露の原因となることから、防水通気シートへ交換いたしました。

完成

  • 完成
  • 足場を払って外部仕上げは完了。
    ガルバニウムのメタリックな質感に木の温もりが マッチし、全体的にシャープで都会的なイメージになりました。

屋根の雨水伝い対策や外壁に使用されている素材を見直したりと、「外壁も診断の上、適切な改修を行って欲しい」というお客様からのご要望にも、外観だけでなく内部の性能面からしっかりとお応えできる仕上りとなりました。

以前の最新工事状況BLOG 物件詳細へ戻る
ページトップへ