TOP > 建築工房サトウのブログ【sato's BLOG】 > 「葉陰のしずく」完成しました。

sato's BLOG

一級建築士 佐藤佳弘が
仕事や日常についてつづります

2025.09.21

21

2025.09

「葉陰のしずく」完成しました。

水滴のキラメキより葉の程良い描き込みのバランスに苦労しました。

水滴のキラメキより葉の程良い描き込みのバランスに苦労しました。

朝晩、ようやく風が涼しくなってきました。


気がつけば、少し前に「葉と滴」を描いているとブログに綴ってから、時間が経ちました。

あの時は「水滴のきらめきをどう表現するか」と試行錯誤していましたが、このたび無事に完成いたしました。


画題は《葉陰のしずく》。

F15号キャンバスいっぱいに広がる一枚の葉と、その先に今にも零れ落ちそうなしずくを描きました。

光を受けて輝く滴が、静かな背景と対比してよりリアルに感じられ、自分としても満足できる仕上がりになったと思います。


描く過程をゆっくり楽しみながら取り組んできましたが、ようやく形となり、ひとつの節目を迎えられた気持ちです。

また次の作品に向けて、のんびりと筆を進めていきたいと思っています。


それでは SATOH

satoh's BLOG TOPへ戻る
ページトップへ