sato's BLOG

一級建築士 佐藤佳弘が
仕事や日常についてつづります

2021.04.17

17

2021.04

危機感・・・

2021.04.17 今日のコタロウ(目力あるねえ)


😹木材値上げの危機感

昨年からの価格上昇が続いているツーバイ材が更に夏前にも値上げ!

よって在来木造の製材・集成材も心配・・・

原因はコロナ禍で北米製材工場の生産停滞とDIY需要増加

そして中国(またこいつか!まあアジアを征服すとると断言してるから無理もないけど)の

需要回復で日本に入ってこない、結局品不足と価格上昇は間違いはなし

“某記事より”


”才能は有限、努力は無限”という言葉に感銘した 

=佐藤=でした。





2021.04.16

16

2021.04

素晴らしき自然素材

2021.04.06 スズメバチの巣

現在手掛けているリフオーム工事現場の屋根裏で見つけたモノ

お施主様の許可を得て頂きました。

腫れものを触るように、慎重に運び入れました。

何とも言えない贅沢なオブジェだ!


😽変異株感染第4波の原因は

3月の「特段の事情」外国人入国者19393人にある。

何が水際対策だ!怒れ国民!

という報道記事を読んだ


佐藤より。




2021.04.15

15

2021.04

回復フクマル

2021.04.14 フクマル君

カラーもエレザベス・・・に変えて
順調に回復しています。
相変わらず病院食は食べないので専用注入器で口に流し込み
水もスポイトで口から注入しています
食欲が無いのかと心配していると思いきや
好きな餌はモリモリ食べます。
元々好きなものと嫌いなものがハッキリとした単なるわがまま頑固もの(飼い主に似て?)
まあ、元気になってくれればそれが何より!

サトウです
2021.04.13

13

2021.04

退院しましたので

2021.04.09 ただいまアあ
こんな感じです
カラーが邪魔くさいですが
しばらく(3週間程)我慢ね
相当に痩せました。
4~5日間隔で通院です。
飲食は自分では無理、食べさせてもらってます。

佐藤

2021.04.02

02

2021.04

頑張れや!元気で帰って来い!

2021.03.20 愛猫のフクタロウ(病気前)


先月末頃から尿道閉塞を患って

本日手術、3~4日間入院となった。

回復して元の元気な姿を見せてくれ!


undecided瘦せこけても、必死に生きようとするオマエの姿に心打たれる・・・。


サトウ



2021.03.28

28

2021.03

春 見っけ!

2021.03.28 

陽気に誘われ(気分は今一つだが・・・)

庭の雪囲いを撤去作業中

ふきのとうがひょっこりひょうたん島(古っ!)


😹今回の件でLINE情報が某国に管理され、

更に某某国に駄々洩れが発覚!

(そんなのとっくの昔に分かっていたけどさ)

その上、更に近々、デジタル庁法案が通りそうだって?怖っ!

何とか阻止願いますよ!


これ以上言わない 佐藤より






2021.03.16

16

2021.03

今日の😽

2021.03.15

兄ちゃん!重たいって?


😹某大臣の妻がTVのバラエテイー番組に・・・何を勘違いしてるんだ?


それ以上は言うな!の佐藤でした。





2021.03.05

05

2021.03

春の気配?

2021.03.05 軒先の氷が融け出す

今日の札幌最高気温はいきなり10℃近く
春?と思いきや、明日の最高気温は-3℃だって
ザクザクの氷道か・・・

佐藤です。
2021.02.26

26

2021.02

何も簡単な・・・

2021.02.26 ニャロメトリオ


今日の石狩は冬に逆戻り

一昨日、今シーズン最後の除雪作業かと思いきや甘かった!

あちこちでホワイトアウトで外出自粛となる。


😹国会議員の不祥事:

いちいち国民に謝罪はいらない、速やかに議員バッジを外せばそれで良い!

何も難しいことはないのです。


Mr、SATOH






2021.02.25

25

2021.02

(^^♪

2021.02.25

危機的カウントダウン、激動の世界情勢!
平和ボケの私(我国)は気にせず
湯舟でジョンレノンのイマジン?を聴く

サトウ


456 件 [ 211 - 220件目 ]

ページトップへ